合わせ鏡
息子8ヶ月
もちろんまだ言葉を理解していません。
ただその代わり、全身で感じています。
今日は久々にイライラしてしまった。
その姿を見て息子は大泣き。
息子を責めているのではない。
家事がスムーズに行えないとか、電話での問合せ先がずーっと電話中とか、このタイミングで玄関チャイム鳴るか!などなど日常における本当に些細なこと。
苛立つ私を見て、余計グズる息子。
だけど、両目からボロボロこぼれ落ちる涙を見ると、もう抱き締めずにはいられない。
「ごめんね。こんなに泣かせてごめんね。」
すると、スーーっと泣き止む息子。
私は赤ちゃんはスーパー賢いと思っています。
友達が教えてくれた「育児=育自」という言葉。
この言葉は私にとってこれからずっと大切にしていくべき言葉。
赤ちゃんはただなんとなく泣いてるんじゃない。
ちゃんとわかってて泣いてる。
言葉がなくても通じ合える今は、とても純粋な時間なのかもしれない。